残りの日々を楽しく

そろそろ終活の季節になってきました。残りの人生を前向きに生きていきたいと願って名づけました。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝の野良まわり

よい野良まわりコースが見つかりました。田んぼもいいけど、道すがらレンギョウやムラサキハナナ、エンドウの花、レンゲ、最後はサクラと花いっぱいでした。ただ、ウグイスの声が近くでしていたのですが写真にとれませんでした。

野良まわり

きのうは曇り空で、雨も降りそうだったので、近所を散歩して来ました。住宅地なのですが、まだところどころに田んぼや畑が残っているところがあります。貸菜園は失敗しましたが、田んぼや畑を見ながら、野良まわりという楽しみが増えました。写真は、田んぼ…

サクラ開花

今日は日中の最高気温が24度もあったそうです。私も午後、操山を散策して来ました。アップダウンで疲れましたが、少し気力と体力が回復して来たのかな、と思います。 サクラ咲く手術後二年の里山登り

春分の日に寄せて

整理していこう父の享年七十六 若き日の宿題を解いてる定年後 死ぬ時はきっと楽しかったことを思い出す

今日の百間川

今日はくもりで少し雨模様、午後4時頃から2時間くらい徒歩で散歩しました。 いつもは電動アシスト付自転車で土手を散策しているのですが、今日は雨はやんでいたのですが、天気があまりよくないので、徒歩で行きました。 神下橋から今谷橋まで土手下のマラ…

大西祝(おおにし・はじめ)さんのこと

大学生の頃、どうゆうわけか哲学に興味をもって、京都学派といわれる人々、特に田辺元さんを中心に読んだことがあります。その後も時々、思い出したように哲学の本を読むのですが、なかなか自分にしっくりこないというか、理解できない、腑に落ちない状況で…

春分

今日、3月21日は春分ですね。春分は昼の長さと夜の長さが同じ、太陽視黄経0度。天文学的は春分の3月21日から夏至の前の6月20日までが「春」だそうです。二十四節気では、立春の2月4日から立夏の前の5月4日までが「春」。どちらも一理あるような…

菜の花

菜の花が咲く菜園を野良まわり 菜の花のシャワーを浴びて蝶を追う

ツクシ

今日は百間川の土手を神下橋から百間川橋まで自転車にて散歩。ウグイスはホーホケキョと鳴き声すれど姿は見られず。でも、今年始めてのツクシがいっぱい見られました。 ウグイスは鳴き声すれど土筆かな

ハクモクレン

少年の日の想い出にモクレンが咲く 死の覚悟はできてるような白木蓮 タワマンが好きな人、モクレンが好きな人 時計が逆に回ったとしてもハクモクレン 鳩サブレーと白モクレンが好きだった

操山北山麓めぐり

胃の調子が悪く先手を打って散歩に出る 少林寺の庭で白梅たちの接待を受ける 安住院の庭で薄紅梅と蝋梅に酔って帰る 百間川の土手のヒバリは仲良く食事中 ツグミ、ツグミもうすぐ北へ帰るのか 今日は午前中、操山北山麓と百間川の沢田橋から神下橋までを電動…

菅野徹著「町なかの花ごよみ鳥ごよみ」

二日続けの当直明けでかけ流しの温泉里山の野まわりを千日行するのはどうか沈丁花が咲きそうなフライングの二三花寒さが戻ってもセーター脱いで啓蟄まじか 菅野徹さんの「町なかの花ごよみ鳥ごよみ」2002年草思社を購入して読んでます。菅野さんは192…

井泉水の句集3部作を探す

それぞれの雲の間の白い月 ウグイスという名につられパンを買う 井泉水の句集探しの司書が親切で 井泉水の三部作「原泉」「長流」「大江」を図書館に探しに行きました。単独のものは県内のどの図書館にもなかったのですが、前2集は「日本の詩歌19」中央公論…

今日から3月

風にゆれ私もゆれる梅の花 三月、セーターを一枚ぬいで出勤す 川沿いの水仙花、半分見えるありがたさ 三月、萌黄色の三色ボールペン買う 三月、介護事務の勉強始める六十六